おすすめの記事
2015.11.20
PROJECT-01「電気の自給自足に挑戦」
【第三回】建築士だから分かる、太陽光発電の落とし穴。

電気の自給自足を目指す場合、今までご説明してきた太陽光発電システムや蓄電池の設置が有効です。皆さんの暮らしに直結していること...
2015.10.28
PROJECT-01 「電気の自給自足に挑戦」
【第二回】電気の自給自足に必要なもの「蓄電池」について

第一回目では、なぜ小島設計が電気の自給自足を目指したかを振り返りました。第二回目では、何を導入したかを実際に機器を見ながら詳...
2015.10.15
PROJECT-01 「電気の自給自足に挑戦」
【第一回】 なぜ、電気の自給自足をしようと思ったのか。

自宅の敷地内に事務所を構える小島設計。 昔ながらの日本家屋である自宅と、5人の従業員が働く 事務所の光熱費はかなりのものでし...
2015.10.15
PROJECT-02「勝手に兄弟対談」
【第一回】建築士とデザイナー。僕らの原点、僕らが大切にしていること。

岐阜県で建築事務所、(有)小島設計の代表をつとめる一級建築士の兄・小島智之と、名古屋でデザイン事務所、(株)アーティカルの代...
2015.10.30
太陽光発電+蓄電池で節約&安心生活
電気代を節約しならがら、災害時にも強い家を作る!その方法をお教えます

ます値上がりする電気代、賢く節約する方法はあるの? 災害時の備えが心配、電気をためておくことはできるの? 太陽光発電、よく聞...
2015.10.15
NEWS
ホームページ「小島設計の家」が新しくオープンしました。

岐阜県安八郡神戸町の建築事務所、小島設計。 その住宅部門をより深く皆さんに知っていただくため、「小島設計の家」と銘打って新...