ニュース

2015.10.30

記事「電気の自給自足に挑戦」第二回目を掲載しました。

電気の自給自足って本当にできるのかな?

小島設計で実践していることを、語っています。

第二回目の今回は、【自給自足に必要なもの、「蓄電池」について】

何を取り付ければ自給自足に近い暮らしができるのか、その目的や使い方を詳しく説明しています。

それでは、記事をご覧下さい。

 

PROJECT-01 電気の自給自足に挑戦

→【第二回目】自給自足に必要なもの、「蓄電池」について

過去の記事は

→【第一回目】なぜ、電気の自給自足をしようと思ったか。

 

記事に対するご意見、ご感想もぜひお寄せください。

→お問い合わせフォームへ

↑PAGE TOP